個人情報保護方針
当該クリニックは、健康状態という機微な情報を取り扱う事業者として、お預かりしている個人情報には特段の注意をはらう必要があると考えています。又、個人情報を適切に取り扱うことは「医療の質の向上」に通ずるものだと考えます。このような考えの下、私たちは個人情報保護対策を自発的、積極的にすすめます。
「個人情報保護方針」
- 当該クリニックは、個人情報を収集する場合、収集目的を明確にし、適法かつ公正な方法で収集します。
 又利用及び提供は個人情報を提供頂いた方から同意を得た収集目的の範囲内で利用させて頂きます。
- 当該クリニックは、収集した個人情報は厳正に管理保管し、不正アクセス・紛失・破壊・改ざん・漏洩のないよう安全管理を施します。
- 当該クリニックは、個人情報の処理を外部委託する場合、厳正な管理を行います。
- 当該クリニックは、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守します。
- 当該クリニックは、個人情報保護管理責任者を任命し、適切な管理を行います。
- 当該クリニックは、個人情報保護の為、コンプライアンス・プログラムを策定し、個人情報保護に必要な教育を行います。又社会環境、経営環境などに照らして継続的改善に努めます。
個人情報に対するご要望についての対応
当該クリニックは、ご本人からの個人情報に関するご要望に対して、以下のとおり適切に対応致します。
【利用目的の通知】
        当該クリニックは、ご本人から「個人情報の保護に関する法律第24条第2項に基づく利用目的の通知」のご要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応致します。
        (個人情報通知手数料¥2,100を申し受けますのでご了承下さい。)
【個人情報の開示】
        当該クリニックは、ご本人から「個人情報の保護に関する法律第25条第1項に基づく開示」のご要望があったときは、以下の場合を除き、所定の手続きでご本人であることを確認の上、遅滞なく対応致します。
        (個人情報通知手数料¥2,100を申し受けますのでご了承下さい。)
         a) 当該クリニックの業務の適正な運営に著しい支障を来たすおそれがある場合
         b) 法令に定めがある場合
         c) ご本人であることが確認できない場合
【個人情報の訂正】
        当該クリニックは、ご本人から「個人情報の保護に関する法律第26条第1項に基づく訂正」のご要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応致します。
【お客様情報の利用停止・消去・第三者提供の停止】
        当該クリニックは、ご本人から「個人情報の保護に関する法律第27条第1項及び第2項に基づく利用停止・消去・第三者提供の停止」のご要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応致します。
        なお、場合により、利用停止・消去・第三者提供の停止の要望に応じられないことがございますので、ご了承下さい。
以上のご要望についてのお申し込み、その他個人情報の取扱いにつきましてご意見、ご質問等がございましたら、受付までご連絡頂きますようお願い申し上げます。
個人情報の収集と利用について
立川中央病院附属健康クリニックでは、健康診断及び関連業務並びに当該クリニックの運営管理に必要な範囲においてのみ、受診される方の個人情報をお取扱させていただきます。
- 立川中央病院附属健康クリニックでは個人情報を次の目的のために利用させて頂きます。
 ○当該医療機関が受診される方に提供する医療サービスのため
 ○受診される方に係る管理運営業務のため
 a) 健康診断等の実施に係る管理
 b) 会計・経理
 c) 医療事故等の報告
 d) 受診される方への医療サービスの向上
 e) 受診される方への健康保持増進サービスの提供
 ○当該医療機関の管理運営業務のため
 a) 業務の維持・改善のための基礎資料
 b) クリニック内において行う症例研究
- 次の場合、他の事業者等への情報提供が伴います
 ○当該医療機関が受診される方に提供する医療サービスのうち
 a) 他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
 b) 他の医療機関からの照会への回答
 c) 受診される方の健診等に当たり、外部の医師等の意見・助言を求める場合
 d) 検体検査業務の委託その他の業務委託
 ○健診委託者に対する支払請求
 事業者等からの委託をうけて健康診断等を行った場合における、事業者等へのその結果の通知
 医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
 当該医療機関の管理運営業務のうち
 a) 外部監査機関への情報提供
 ○その他、法令等で情報提供が義務付けられている場合
- 個人情報の確認、訂正または削除について
 個人情報に関する情報の確認、訂正または削除のご依頼があった場合には、請求者がご本人であることを確認させて頂いたうえで、特別な理由のない限り対応させて頂きますので受付までお申込下さい。
 (情報開示に実費をご負担していただく場合がありますのでご了承下さい。)
 
 ※利用目的の中でご同意しがたいものがあればお申し出ください。
 お申し出のない場合はご同意いただいたものとさせていただきます。
 またご同意、ご留保はいつでも変更可能ですのでお申し出下さい。

 
          